イベント回復アイテム情報まとめ 2018年12月

イベント回復アイテム情報まとめ 2018年12月 01

※この記事で紹介しているイベントは終了している場合があります。
最新の情報は以下の記事をご参照下さい。

こんばんは、Rekiです。

さて、今週から16thアニバーサリーイベントが始まってます。
NPCの人気投票があったり、レイド的なイベントがあったりでけっこう楽しそうです。

回復剤のほうはもしかしたら年内最後かもしれないので、ここできちんと確保しておくためにも
恒例のまとめをやっておこうと思います。

もくじ
  1. 今回の回復アイテム
  2. 入手方法
  3. 交換期限

今回の回復アイテム

イベント回復アイテム情報まとめ 2018年12月 02
ゴールデンチキン
特別なパーティーのために用意されたカリッ!とジューシーなフライドチキン。
味の決め手は、黄金に輝く16種類のスパイスだ。
アツアツのうちにいただこう。
HP・SPを3%回復する
[ゴールデンチキン]はNPC売却・倉庫への移動のみ可能です
重量 : 3

もも肉。
私はとりだと腰(お尻?)のおにくが好きです。

入手方法

イベント回復アイテム情報まとめ 2018年12月 03

まずはプロンテラ清算広場のパーティー案内人にイベント会場へ転送してもらいます。
試作型ワープボタンでもOK。

イベント回復アイテム情報まとめ 2018年12月 04

イベント会場。
転送されてすぐ左下にいるギィ・オールスターに話しかけるとイベント開始になります。

イベント回復アイテム情報まとめ 2018年12月 05

今回のイベント内容は、ざっくり言うとMDに出現するMobの指定数討伐です。
さっきの人から右下あたりにいる夏美さんからクエストを受けます。

で、この討伐クエをこなすとオールスターポイントというイベント内ptが受け取れるみたいです。

イベント回復アイテム情報まとめ 2018年12月 06

オールスターポイントを受け取ったら、今度はマップのずっと上のほうにある
こちらのオールスターマシンへ。
200ptで1回ガチャっぽいのが回せます。

イベント回復アイテム情報まとめ 2018年12月 07

ガチャを回す際、最初にこのずらーっと並んでるNPCの中から推しキャラを選べと言われます。
これで投票が入る仕組みになってるみたいですね。

ちなみに私はいつもお世話になっているサラちゃんにしました。

イベント回復アイテム情報まとめ 2018年12月 08

ガチャを1回まわすとアイテム引換券というポイントが100pt貰えます。
このアイテム引換券が今回の回復剤交換用ポイント
ここでやっと貰える訳ですね。いつもより若干手順が多いです。

ちなみに、オールスターポイント・アイテム引換券はいずれも仮想ポイントで
インベントリに入るタイプのものではないです。
どちらも所持上限は30,000ptまで

イベント回復アイテム情報まとめ 2018年12月 09

マシンからちょっと下にいるジェニファーさんが回復剤を交換してくれます。
貰える量は以下。

交換レート
アイテム引換券ゴールデンチキン
5パーティーセット(50個)× 1
15パーティーセット(150個)× 1

オールスターポイントに換算すると、それぞれ10pt・30ptといったところでしょうか。

交換期限

イベント回復アイテム情報まとめ 2018年12月 10

アニバイベントの開催期間は2018年12月11日までの2週間。
終了後、いつものプロンテラ東に交換用NPCが設置されます。

という訳で、交換は2018年12月25日 10:00まで。

来年までチキンにお世話になる感じになりますね。

まとめ

今回ちょっとややこしいのは、イベント内ポイントが
オールスターポイントアイテム引換券の2種類あること。

まあでも、最初分かりにくいですけど
イベントをやってるうちに自然と慣れてくるもんだと思います。

毎度思うけど、ROのイベントって最初のとっかかりがいつも分かりにくいですよね。

今回のポイント
  • MDMobの討伐クエストをこなしてオールスターポイントを稼ぐ。
  • ガチャを回してアイテム引換券を稼ぐ。
  • 交換期限は12月25日まで。

おわり